Various Music/Bands: 2008年7月アーカイブ
54-71の新アルバムが8月にリリース。
待望の音源が来たよー!
8月に5年ぶりとなるフル・アルバム「I'm not fine, thank you. and you?」のリリースが発表されている54-71。
新作は、エンジニアにスティーヴ・アルビニ、マスタリングにはボブ・ウェストンが参加。録音はシカゴにあるアルビニのスタジオ、エレクトリカル・オーディオ・スタジオ。
2004年にギターが一人抜け、シンセサイザーが導入されたりした時期の音はどうにも合わなくって、54-71からはしばらく離れていましたが、新作では録音&編曲の両翼に、USオルタナティヴ・シーンの魔王 Shellac のメンバーである二人が揃ったとのことで、久しぶりに過去のアルバムを引っ張りだして聴き直してみようか。
■ MySpace.com - 54-71
■ MySpace.com - contrarede(レーベル)
MySpace TVで、新アルバムからのミュージックビデオ「ugly pray」が先日より公開されています。(12月5日追記 / 配信エラーのため、動画を削除)
「I'm not fine, thank you. And you?」/ 54-71
label : Contrarede
release : Aug, 2008
「true man of no-doing」 / 54-71
label : BMG Japan
release : Jul, 2003
「Untitled」 / 54-71
label : Lastrum
release : Jul, 2002
Road to Maishima 04 : Death Cab For Cutie
第4回目は、大阪会場8月10日のSonic Stageに登場する、アメリカ・シアトルを拠点に活動する4人組バンド、Death Cab For Cutie。
このバンドに最初に興味を持ったのは、アルバム「Transatlanticism」のカバーデザイン。
動物ジャケット愛好会・福岡本部代表なもので。(ただいま、メンバー募集中)
Death Cab For Cutieは、ワシントン州・ベリングハムで工学を学んでいたベン・ギバードの失恋からスタート。その経験を9つの曲に仕上げ人に聴かせてまわったというのは、ある意味「ショック療法」と言うべきなのかも。
1998年から2001年の間に、インディーズ・レーベル Barsuk から3枚のアルバムをリリース。ツアーも成功している。バンドは休暇を取った後(その間にベンはサイド・プロジェクトで The Postal Service を結成し、「Give Up」というアルバムを作っている)、ドラムスにジェイソン・マックガーを迎え、2003年に、USパワーポップ・ファンが感動の涙とともに賞賛する名盤「Transatlanticism」をリリース。
2004年の秋に大手レーベル Atlantic Recordsとレコード契約を交わし、翌年「Plans」をリリース。このアルバムはその年のグラミー賞 "ベスト・オルタナティヴ・アルバム" にノミネートされた。
今年、3年ぶりとなる新アルバム「Narrow Stairs」をリリースしたDeath Cab For Cutie。
未だにアルバム「Transatlanticism」、その中でも「Title And Registration」、「Tiny Vessels」、「Transatlanticism」の曲の印象が強い己としては、新曲を最初に聴いた時、甘さ控えめの大人びた雰囲気に少々驚きを感じたのだけれど、今じわじわと共鳴してきています。
ビデオが公開されたばかりの「Cath...」という曲はイントロのギターメロディからぶわっとこみ上げてくるものがある。ベンのもみあげ具合など気にならなくなるくらい、悲しげで美しい曲。
(12月25日追記:先に添付した動画が削除されていたため別のものに変更)
■ Cath...(Live on The Tonight Show with Jay Leno October 31, 2008
)
「Narrow Stairs」 / Death Cab For Cutie
label : Atlantic
release : May, 2008
「Plans」 / Death Cab For Cutie
label : Atlantic
release : Sept, 2005
「Transatlanticism」/ Death Cab For Cutie
label : Barsuk
release : Sept, 2003
Road to Maishima 03 : Joe Lean and the Jing Jang Jong
第3回目は、大阪会場8月10日のOcean Stageに登場するイギリス・ヨーク出身の5人組バンド、Joe Lean and the Jing Jang Jong(ジョー・リーン・アンド・ザ・ジン・ジャン・ジョン)。
Joe Lean and the Jing Jang Jongは2007年6月にデビュー。
その後、英国の大手レーベル Mercury Records / Vertigoと史上最高額の契約金でレコード契約を交わし、今年の3月にはBritish Anthemへの出演で初来日しています。
BARKSによると、リーダーで元The Pipettesのドラマーだったジョー・リーンはモデルや俳優の仕事をしていたそうで、なかなかセクシーな男前さんです。
バンドと同名のアルバム「Joe Lean and Jing Jang Jong」の発売が8月に控えています。
音の基本はエモーショナル・ロック。その所々にハードロックの硬度や、90's UKメインストリームも加味されている。彼らのMySpaceのプロフィール「影響を受けた音楽」という項目に Pulp を挙げていて、ほぅほぅ、わかる気がするぞ。キレのあるギターが疾走感充分で好印象。ジョーの歌声は若々しくクリアな声質。クセが無く、気分がすっきりとする音楽。
■ Joe Lean and Jing Jang Jong(公式ウェブサイト)
■ Mercury - Artists&Bands / Joe Lean and Jing Jang Jong
■ MySpace.com - Joe Lean and Jing Jang Jong
■ FMusic - Joe Lean and Jing Jang Jong「Lonely Buoy」(MP3試聴)
本当にどうでもいいことなんですが・・・YouTubeでPVが公開されている「Lonely Bouy」という曲、イントロで聴こえるギターの響きがRadiohead「I Might Be Wrong」と同じ音だな。
■ Joe Lean & The Jing Jang Jong - Lonely Buoy
「Joe Lean & Jing Jang Jong」 / Joe Lean and Jing Jang Jong
label : Mercury Records
release : Aug, 2008
「Where Do You Go」 / Joe Lean and Jing Jang Jong
label : Mercury Records
release : Jun, 2008
「Lonely Bouy」 / Joe Lean and Jing Jang Jong
label : Mercury Records
release : Mar, 2008
Road to Maishima 02 : Band of Horses
第2回目は、SSでのライヴをいちばん楽しみにしているバンド、Band of Horses。
大阪会場は10日(日)のSonic Stageに登場します。
Band of Horsesは2004年にアメリカ・シアトルで結成され、現在はSub Pop Recordsと契約。
そもそもは、2006年にリリースされた1stアルバム「Everything All The Time」に収録された曲「Funeral」を聴いたのが始まり。声だけ聴いて、My Morning Jacketのサイドワークなんだ、へぇ。こっちの方が好きかも〜。と、とんでもない勘違いをしていたのでした。
その後、昨年のことですが偶然BBC Radioで2ndアルバム「Cease To Begin」に収録された曲「No One's Gonna Love You」を聴いて、楽曲のあまりの美しさにびっくり!
そこでようやくバンドのバイオグラフィを調べて、My Morning Jacketとは別のバンドだということを知って…。でも、大体のブログでMy Morning Jacketが引き合いに出されたりしていて。
7月23日に2ndアルバムの日本国内盤「シーズ・トゥー・ビギン」がtearbridge recordsからリリースされるのをうけて、日本語の公式サイトもオープンしています。
が!『コールドプレイへの,アメリカはシアトルからの回答か?」だって? そりゃ無いわ。
■ Band of Horses(公式ウェブサイト)
■ tearbridge records - Band of Horses(日本公式ウェブサイト)
「No One's Gonna Love You」のミュージックビデオがPitchfork.tvで公開されています。
ミュージックビデオというか、ホームビデオな感じ。
■ Pitchfork.tv - Band of Horses: No One's Gonna Love You
「Cease to Begin」 / Band of Horses
label : Sub Pop Records
release : Oct, 2007
「Everything All the Time」 / Band of Horses
label : Sub Pop Records
release : Mar, 2006
Fleet Foxes Live in Washington D.C. 、ライヴ音源が公開中。
(2009年1月7日追記) ウェブページ「FLEET FOXES」を追加しました。情報が少なくて少し物足りないかもしれませんが、このバンドを音楽ファンの皆さんにもっと知ってほしいと思い、作成しました。もし訂正箇所などありましたら、ご連絡いただけると幸いです。
今期、己の中で一番ホットなバンド、Fleet Foxes。
何度かこのDIARYでも紹介しています。
アメリカのラジオ局、NPRのウェブサイトにて、7月7日にアメリカ・ワシントンDCのBlack Catで行われたFleet Foxesのライヴ音源が公開されています。収録時間は1時間2分。NPRのページではライヴ音源のほか、当日のステージ写真とバンドのインタビューも公開されています。
NPRでいつまでこの音源を公開するのか分からなかったので、興味のある方は是非お早めに。
Fleet Foxesの素晴らしいメロディ、ロビンの美声とハーモニーをたっぷりとご堪能ください。
■ NPR Music - Fleet Foxes: Stunning and Humble
国内国外ともに、音楽系ブログを中心に評価が高まっているFleet Foxes。
現在ツアーでアメリカ各地をまわっていて、11月に予定されているロンドンのShepherd's Bush Empireでのライヴはすでにソールドアウト。早く日本にも来てほしいものです。
[関連したサイト]
■ Sub Pop Records - Fleet Foxes
■ MySpace.com - Fleet Foxes
「Fleet Foxes」 / Fleet Foxes
label : Sub Pop
release : June, 2008
「Sun Giant」 / Fleet Foxes
label : Sub Pop
release : April, 2008
Road to Maishima 01 : Cajun Dance Party
あと30日後にせまった、SUMMER SONIC '08。
先日、第13弾アーティストがCreativemanより発表されました。
己の参加する大阪会場、8月10日のラインナップの追加は、Glory Hill、fourteendays、Neon Gravity、Funky Monkey Babys、Jun Skay Walker(s)、Unchain、間々田優。
■ SUMMER SONIC '08(公式ウェブサイト)
チケットはOK、新幹線及び宿の手配も既に完了。あとは音楽を聴き込むだけ!
今はCajun Dance Partyのアルバム「The Colourful Life」を聴いているのですが、
あれ? MySpaceで最初聴いたときは反応鈍かったのに・・・良い。弛みっぱなしの聴覚め。
弱冠16歳にしてイギリスのXL Recordingsと契約を交わした5人組、Cajun Dance Party。
おいおい、君たち年齢詐称してねーか?ってツッコミ入るくらいにやたらと様になってる、この高校生バンド。
ギターリフや音自体は己としては”耳”新しく感じられないけれど、メロディがどツボ。リバイバル路線なUK2000sの最先端。歌声もコブシをきかせたり元気だったり表現力に優れ、声量もしっかりで好印象。
■ Cajun Dance Party(公式ウェブサイト)
■ Beggars Japan - Cajun Dance Party(日本公式ウェブサイト)
「Colourful Life」 / Cajun Dance Party
label : XL Recordings, Beggars Japan
release : Apr. 2008
とりあえず、この曲の出だしは観客全員で「one, two, one! two! three! four!」と揃えましょうか。
■ 「Amylase」 - Cajun Dance Party
Weezer、ファンと一緒にRadiohead「Creep」をカバー。
6月に新アルバム「Weezer (The Red Album) 」をリリースしたWeezerですが、そのツアーでのスペシャルイベントとして、訪れた各地のWeezerファンとともに演奏会を行っているそうです。ファンの皆はそれぞれ自分たちの得意な楽器を持ち寄って参加しているのだとか。
6月19日に訪れたポートランドでは、Radioheadの「Creep」を200人近くのファンとともにセッションしたWeezer。
映像を見ていると事前にカンペを渡されているような感じで、たどたどしくもギターやウクレレで「Creep」を演奏しているWeezerファンの皆さん。その他、ストリングスやパーカッション、タンバリンやマラカス、歌で参加している人も多数。
時折、自信が無いのか、横の人の手元をちらちら見てる人の姿があって面白いですね。
バンドとファンが一緒の時間を共有して、実に楽しそうなイベント。己も混ぜてくれー!
■ doop! - Weezer(ウィーザー)、ファンとRadiohead(レディオヘッド)“Creep”をセッション
(via カドピさん、thank you so much!! )
Weezer cover Radiohead's Creep, live in Portland from Dave Allen on Vimeo.
Fleet Foxes 「White Winter Hymnal」 (PV)
Fleet Foxesのミュージックビデオ「White Winter Hymnal」が、Pitchfork.tvで公開されています。クレイアニメーションで表現されたこのビデオは、バンドのリード・シンガー、ロビン・ペックノールドのお兄さんのショーンが監督をつとめたそうです。バンドのメンバーを模した人形も登場。
(source : Pitchfork.tv)
「Fleet Foxes」 / Fleet Foxes
label : Sub Pop
release : June, 2008
「Sun Giant」 / Fleet Foxes
label : Sub Pop
release : April, 2008